書道教室|大人の本格的競書|仮名硬筆漢字|名古屋市

080-6180-6037

子供の書道から大人の本格的競書及び書活動の指導まで。
書道の基本からお教えいたします。

子供の書道から大人の本格的競書及び書活動の指導まで。<br>書道の基本からお教えいたします。

書道研究毛利書道学院(以下、毛利書道学院)は、名古屋市に3つの教室を運営しています。
毛利書道学院では、お子様の書道のお稽古から、本格的書道及び書活道の指導まで、幅広く対応しており、日々多くの方々にご利用いただいております。
塾長である毛利魁堂は、東海書道藝術院理事・産経国際書会委嘱・現代硬筆書展審査会員など、様々な要職経験を持ち、長く書道の世界に身をおいてまいりました。読売書法展32回に初出品し、初入選した経歴を持つとともに、インテリアアート書展韓国のインサドン展の日本代表でもあります。

これまで塾長が培ってきた書道の実績を活かしながら、入塾された生徒さんには、楽しくそして書道が好きになるようなお稽古をしてまいります。

書道に興味はあるけれど、なかなかお稽古をする機会がなかった方。
もう少し、美しい字を書いてみたいという方。

お気軽に毛利書道学院の門をたたいてみてください。お気軽にご相談ください。

作品

無料相談可能

題字や商品名のロゴデザイン、アート書作品のオーダー承ります!

5万円〜可能

半紙サイズから長さ100センチ以上まで対応。(額縁込み)掛け軸も可能です!

お支払い

現金、もしくは銀行振込でお願いします。

CONTENTS

幼児・小学生・初心者指導

お子様や初心者の方に書道の基本をお教えいたします。 筆の持ち方、姿勢、礼儀作法、点画などを繰り返し練習し練習が楽しく大好きになれるように指導いたします。

大人の本格的競書の指導

大人の本格的競書の指導もいたします。本指導では、規定・臨書・細字・半切・創作などを指導いたします。

仮名硬筆漢字の指導

仮名硬筆漢字の指導では、美文字になるための指導をいたします。 楽しく練習しすることで、書く事自体が好きになれるように指導いたします。

書道道具販売

書道に使用する、様々な書道道具の販売を行っています。

塾長の紹介

プロフィール

塾長、毛利魁堂の経歴(プロフィール)のご紹介です。 詳細

作品ギャラリー(販売作品)

塾長、毛利魁堂の作品を販売しております。 詳細

体験レッスン(要予約)

体験レッスン(要予約)

ただいま、体験レッスンを実施しています。(通常 1時間2,000円)※その場で入会は免除

期間限定の予約制で30分500円でレッスンが受けられます。(直接指導はしません。御了承ください。)ご希望のクラスでご体験ください。メールフォームもしくは、お電話にてお問合せください。
見学はご自由にお越しください!

▼お電話

受付時間:10時~19時(水曜日、木曜日、金曜日以外)
電話:08061806037(毛利まで)

2023年4月、長楽寺動物霊園客殿をお借りして
『大人の筆遊び(アート習字)教室』開校予定

2023年4月、長楽寺動物霊園客殿をお借りして<br>『大人の筆遊び(アート習字)教室』開校予定

2023年4月より『長楽寺動物霊園客殿』2階で、毎月第1木曜日、朝10時から11時半まで、アート書筆遊び教室を開講いたします。お月謝は2,200円(税込)道具は貸し出しいたします。

  • お月謝 2,200円(税込)
  • 練習用半紙(20枚)100円
  • 仕上げ用の紙 500円

お気軽にお問い合わせください。

★☆★入塾特典★☆★

現在、入塾された方にキャンペーンを実施しております。入塾された方全員に、習字セットをプレゼントいたします!お得なこの機会に、ぜひ入塾をご検討ください。詳しくはこちらを御覧ください。

CONTACT

無料体験レッスン、見学など、お気軽にお問合せください。

TEL:080-6180-6037

メールフォーム

NEWS

お知らせ

  • 2023
  • 3/20

6月から丸八寿司本店2階…

2023年6月より毎月第1第2第3水曜日丸八寿司本店2階で書...
詳細を見る
詳細を見る

お知らせ

  • 2023
  • 3/16

月1回からの講座始まりま…

習い事やお仕事が忙しいけど、月1回でも習いたい方に是非受...
詳細を見る
詳細を見る

お知らせ

  • 2023
  • 3/15

古い紙にアート的な書

半世紀以上前の古紙に墨を入れて、アート書・調和体風に仕上...
詳細を見る
詳細を見る

お知らせ

  • 2023
  • 2/22

インテリアアート書道講座4…

インテリアアート書道講座4月開講致します。長楽寺動物霊園客...
詳細を見る
詳細を見る

お知らせ

  • 2022
  • 12/17

新規生徒募集と入会特典

入会特典1・4月30日までにご入会される方に習字道具セットを...
詳細を見る
詳細を見る

お知らせ

  • 2022
  • 12/17

今年最後のお稽古終了

2023年1月5日~お稽古開始します。
詳細を見る
詳細を見る

お知らせ

  • 2022
  • 12/05

2023年松栄コミュ二テイー…

松栄コミュニテイーの子供たちは、楽しそうに2023年卯年のカ...
詳細を見る
詳細を見る

お知らせ

  • 2022
  • 12/01

卯年カレンダー作成2023ハ…

毎年恒例のカレンダー作りに盛り上がりました。ハットリスタ...
詳細を見る
詳細を見る

お知らせ

  • 2022
  • 11/28

京都へ紅葉

久しぶりの京都、鈴虫寺に大徳寺。鈴虫寺初でした。噂どおり...
詳細を見る
詳細を見る

お知らせ

  • 2022
  • 11/23

38回読売展に行ってきまし…

どれも最高でした・
詳細を見る
詳細を見る